ページの先頭へ

Q&A 口呼吸が鼻呼吸と比べて健康に悪影響と言われているのは何故ですか

口呼吸の健康への悪影響は、ウィルスからの保護、口の乾燥の防止、睡眠時無呼吸症候群(SAS)のリスク増加、歯並びへの影響、血液酵素濃度を適切に維持するなど多岐にわたります。

溝の口ステーションビル歯科には、「口をポカンといつも開いている。大丈夫ですか」と相談に見える保護者とお子さんがいます。

口呼吸は、鼻呼吸に比べていくつかの理由から健康に悪影響を及ぼしますので、口呼吸がなぜ良くないのかを説明します。

鼻は、鼻毛、粘膜、粘液などの防御メカニズムを備えており、これらは空気中の微粒子やウイルス、細菌を捕捉し、体内に侵入させないようにします。

一方、口呼吸はこれらの保護機構を素通りさせ、有害な物質が体内に侵入する可能性が高まります。

口呼吸により、口の中や喉が乾燥しやすくなります。これは不快感を引き起こし、のどの炎症や喉の痛みのリスクを増加させます。

また、口呼吸で吸い込んだ冷たい空気が喉や肺を刺激し、風邪や気管支炎などの感染症にかかりやすくなることもあります。

口呼吸は睡眠中に特に問題になります。鼻呼吸に比べて、口呼吸は睡眠時無呼吸症候群(SAS)のリスクを増加させます。

SASは、睡眠中に呼吸が止まってしまう病気で、睡眠の質を低下させ、健康に悪影響を及ぼす可能性があります。

長期間にわたる口呼吸は、子供の歯並びにも影響を及ぼします。

口呼吸による口腔内の圧力の変化は、上顎前突(出っ歯)などの歯列の成長に悪影響を及ぼし、歯並びの問題を引き起こします。

反対に鼻呼吸は、体の酸素供給と二酸化炭素排出の効率を高め、血液酸素濃度を適切に維持するのに役立ちます。

鼻呼吸は肺機能を最適化し、ストレスホルモンの分泌を抑えるのにも役立ちます。

口呼吸の改善は不可能ではなく、溝の口ステーションビル歯科では、そのお手伝いをしています。

ページの先頭に戻ります
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。